メディカルアートメイク
メディカルアートメイクとは?
医療機関にて⿇酔や専用の滅菌針を使い、⽪膚に安全に⾊素を⼊れていくものです。眉毛のバランスをメイクでうまく描くことに悩んでいる、毎日のメイクの時間を短縮したい、加齢により眉毛や生え際のボリュームが減ってきて悩んでいる、といった方に少しの修正で印象が代わり、⾃信が持てるようになると需要が⾼まっています。
また、病気の治療や薬の副作用で、眉毛、まつ毛が抜けることへのお悩みを解消したり、唇の色素沈着の改善、傷あとの色味の改善といった、「アピアランスケアの一つ」「QOLを高める治療」としても、当院は患者さんの悩みに寄り添うことができます。
メディカルアートメイクの仕組み
アートメイクの技術を持った看護師がデザイン、塗布麻酔、滅菌された専⽤のマシンや針を使って安⼼安全な施術を⾏います(主要時間は1か所おおよそ2∼3時間)。昔の⼊れ墨とは違い、真⽪層の深度0.3∼2㎜間に⼊れていくので、代謝と共に薄くなっていきます。個⼈差はありますが、定期的に2∼3年おきのメンテナンスを⾏うことで美しい色調が保てます。
メディカルアートメイクで改善できる症状
美容アートメイク
眉
アイライン
- ⽑並みやパウダー眉、ミックスして⼊れることで、⾃然でいろいろなデザインが作れます。
リップ
- お肌に合わせた⾊で、⾃然で健康的な⼝周りを作ることができます。
髪の毛のお悩み
髪の毛
- 髪の毛の生え際や、頭頂部など、頭皮の色が気になる部位
傷跡ケア
アピアランスケア
-
- 病気の治療の前に、眉毛やアイラインを入れることで、治療に前向きになれる。
施術アーティスト
木原 海智瑠 MICHIRU KIHARA
MIRACLE NURSE代表
⼤学病院、美容外科、訪問看護、再⽣医療など豊富な看護経験あり。⾃⾝が受けたアートメイクに感動し、⽇々学びを続けながらアートメイクアーティストとして活動をしている。
医療アートメイク学会会員
<メッセージ>
子育てや仕事で忙しいママ、運動で汗だくになるのに化粧直しが難しい方、年齢とともにメイクが億劫になってきた方、印象を変えて自分に自信を持ちたい!という方⋯
アートメイクで素顔が好きになるお手伝いをいたします。
メディカルアートメイク 費用(税込)
眉
アイライン
リップ
頭皮
傷跡、妊娠線
アピアランスケア
ご相談ください
※上記料金には カウンセリング料金・デザイン料金・クリーム麻酔料金・施術料金を含みます。
※Dr施行の局麻の注射(ブロック麻酔)は、別途費用がかかります。
※カウンセリングのみをご希望される場合は、眉・アイライン・リップに関しては5,500円、頭皮に関しては3,300円となります。
治療前の注意
- お化粧はしたままお見えください。(デザインの参考にします)
- 美容治療(レーザー、ボトックス、ピーリングなど)は2週間以上開けてください。
- 過度な⽇焼けをしないようにお願いします。
- アイラインはマツエクのオフをお願いします。
治療の流れ
治療後の注意
- 施術当日の飲酒はお控えください。
- 当⽇はワセリン等で保護し、⽔に濡れないようにします。
- 顔の施術の場合、お化粧は2∼3⽇はお控えください。
- 美容治療(レーザー、ボトックス、ピーリングなど)は2週間以上開けてください。
- 汗をかく(代謝を促す)運動はお控えください。
- かさぶたや乾燥で⽪が剥けてくることがありますが、擦ったり剥いたりしないようにしてください。
- 頭皮アートメイク:
-
- 当日は洗髪後に来院されてください。育毛剤などの塗布もお控えください。
- 当日からぬるま湯のみでの洗髪は可能です、翌日より、シャンプーを使用しての洗髪ができます。
※メンソール系シャンプーは退色しやすくなるのでご注意ください。
※1週間はゴシゴシ洗わないようにしてください。
※2週間は、マッサージ、日焼け、海水浴、プール、長湯、サウナ、過度の運動などはお控えください。
※施術後1か月以内のMRI撮影はお控えください。
- 施術後1週間目から育毛剤の塗布可能です。
- 施術後2週間目から頭皮の病施術が可能です。
2回目以降の施術
体質やアフターケア、生活環境によって色持ちや退色の差があります。担当アーティストがお一人ずつアドバイスします。
施術をご遠慮いただいている方
- 妊娠中、授乳中、ケロイド体質、⾦属アレルギー、抗凝固薬の内服治療中、化学療法治療中で⽩⾎球が低値、全⾝疾患治療で医師の許可を得ていない⽅、全⾝性の感染症等は適応外となります。
- 施術箇所に湿疹やニキビ、皮膚炎などある場合は感染リスクのため施術できない場合もあります。